浦河町立浦河小学校 令和3年(2021年)年4月
本資料は、「いじめ防止対策推進法」(以下、法という。)の趣旨や法を踏まえた学校の取組を保護者に理解していただくことを目的に作成しました。
本校では、「学校いじめ防止基本方針」を策定し、「学校いじめ対策組織」を設置しています。
浦河小学校 いじめ防止基本方針の概要 |
|
---|---|
浦河小学校 いじめ対策組織の役割や活動 |
「子ども支援委員会(校内いじめ防止対策委員会)」の設置 いじめ等の問題を抱える子どもに対する理解と問題の早期解決のため、教頭、生徒指導担当、学級担任、養護教諭等による「子ども支援委員会(校内いじめ防止対策委員会)」を設置し、迅速かつ継続的な対応を行う。なお、緊急かつ重大ないじめ問題が発生した場合には、発見者が、その場において適切な措置を講じるとともに、直ちに教頭に報告する。教頭は校長に報告し、校長の指示により、「校内いじめ防止対策委員会」を開催し、指導支援体制を構築する。また、職員会議を開催し、全職員の共通理解のもとに迅速に対応する。 |
いじめ等に関する相談がある場合には、学級担任の他、相談しやすい教職員に遠慮せず相談してください。
また、相談窓口として、「いじめ対策組織」を設置しています。気軽に相談願います。
令和3年度の浦河小学校学校のいじめ対策組織担当は、教頭です。